もうすぐ卒園を迎える年長児さんとのお別れ前にみんなでお別れ会をしました。
クラスごとの出し物や先生たちのレクリエーションにお祝いのプレゼント交換などなど・・・♫
あと1週間ほどで卒園してしまうお兄ちゃん・お姉ちゃんと笑顔いっぱいの想い出を作ることができました♡
年度末も迫り、4歳児の子どもたちも来月からは最年長クラスとなります。
来年度の年長クラスに向けて、初めて講師の先生から日本太鼓を教えていただきました。
今まで年長クラスのお兄さん・お姉さんが太鼓をしているのを見てきた子どもたちは、期待と不安の表情・・・。
田辺城まつりや運動会などで太鼓を披露する日に向けて、みんなで楽しく学んでいきます♪
3月3日㈪に舞鶴西消防署より署員の方がお越しくださり、消防実施訓練を行っていただきました。
天気がすぐれず、外まで避難する訓練は行えませんでしたが、消防署員の方から防災紙芝居の読み聞かせや避難する時に大事なことなどを教えていただき、2階の遊戯室から1階の避難口までみんなで慌てず避難することができました♪
また、職員には水消火器を使った消火器の使用実演を行っていただき、いざというときの利用方法についても学ぶことができました。
